詳細ページより、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社の企業情報や実績をご覧下さい。

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社の詳細内容

一括.jpリサーチ掲載業者一覧 > NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

サービス概要

国内最大級の217万人の自社パネルに加え、Twitter全量データを活用した
多面的な分析、顧客ロイヤルティの新しい指標NPS®を用いた
CS/ES調査まで、貴社の課題に応じて様々な調査が可能です。

対応調査テーマ・方法

国内最大級の"消費者データ"を活用した、競合/マーケット調査や
CS/ES調査など、課題に応じた各種の定量・定性調査を用いた豊富な
実績があり、調査品質の高さをご評価いただいております。

モニター数・属性

全国217万人(2013年11月)プラス提携パネル

導入費用帯

貴社の課題に応じてご提案いたします(5万円~)

国内最大級の"消費者データ"を活用した「NTTコムリサーチ(旧gooリサーチ)」のリサーチ

Point① 国内最大級 217万人のリサーチパネル
    ◇NTTグループの信頼性の高い自社保有パネル
    ◇BtoB調査に活用いただける豊富なビジネスパネル(業種・担当業務・職位などビジネス属性を取得)
Point② Twitter全量データを含むソーシャルデータを活用した多面的な分析
    ◇消費者の行動を「Twitter×アンケート」で明らかに
    ◇お客様が保有するWebアクセスログや会員DBなど各種データと連携した分析/コンサルティング
Point③ 顧客ロイヤルティ向上をサポートするNPS®リサーチ
    ◇企業の業績指標と相関の高いNPS®を測定。NPS®調査のベストプラクティス
    ◇NPS®のスコアと顧客データを関連づけた分析も実施

【得意とするマーケティング課題】
~顧客満⾜度の測定はCSからNPS(ネットプモータースコア)調査へ~
NPS®(Net Promoter Score)とは、欧米では公開企業の3分の1以上が導入している、
グローバルでデファクトスタンダードになっている顧客ロイヤルティを測る指標です。

CS調査(NPS®リサーチ)
従来の顧客満足度調査(CS調査)ではこれらの問題点や課題が発生していませんか?
 ①業績との相関性(満足度が高くなっても売上につながらない?)
 ②企業内での活用度合い(社内の各部門によって指標が異なり比較が難しい・・・)
 ③改善施策につながらない(アンケート結果を基にした改善施策が実施できていない・・・)
NTTコムリサーチでは、これらの課題解決の為、NPS®を活用した顧客ロイヤルティ調査をご提供しています。

ES調査(e-NPS®リサーチ)
eNPS®(従業員ネットプロモータースコア)とは "従業員エンゲージメント"を測定するための指標です。
「友人や知人に自社への入社を薦めたいか?」という質問への回答から算出します。
エンゲージメントの強い従業員は、顧客に対してより高品質で優れたサービスを提供したいという気持ち
と熱意を持って仕事に取り組む傾向があります。従業員エンゲージメントを高めることで、
顧客ロイヤルティが向上し、結果として企業の業績が高まるという、好循環を作りだすことができます。

調査研究機関・コンサルティング会社、官公庁、大学、製造業・サービス業などの大手メーカー、
報道・マスコミ・広告代理店など、700社以上にリサーチサービスをご提供しています。
<主な導入事例>
・大手家電メーカーA社  サポート体制に関するCS調査(消費者向け)
・大手通信キャリアB社 通信サービスに関するCS調査(消費者向け)
・外資系シンクタンクC社 国内のホテル宿泊に関するCS調査(消費者向け)
・大手通信会社D社 VOC調査(法人向け/消費者消費者向け)
・中堅電機メーカーE社 顧客満足度調査(法人向け)
・大手カメラメーカーF社 顧客満足度調査(消費者向け)
・大手通信会社G社 VOP調査(代理店向け) などなど

よくあるご質問

掲載企業募集中

リスティング代行