メール配信をスマホユーザ―に行う場合、スマートフォンに対応させたメルマガのレイアウトにすると効果的です。

一括.jpメール配信ターゲット別編(携帯・スマホ・PC) > スマホ向けのメール配信

増加傾向にあるスマホユーザーを対策する

年々、携帯からスマートフォンへと乗り換える人が増える中、携帯とスマホに同じメールマガジンを送っているのでは、何の発展にもならないでしょう。
そのため、メール配信システムを提供している会社では、スマートフォン対策がされたメルマガサービスや、中にはスマホのユーザーのみをターゲットとした企業様向けのスマートフォン特化型メール配信サービスもあります。
では、スマホに特化したメール配信とはどのようなものなのでしょうか?

アプリに合わせた開封率対策

アプリで考えたメールサイズ

iPhoneに初めからインストールされている、メールアプリ『メール(Mail.app)』ですが、デフォルトで入っているだけに利用者も多いです。
例えば、iPhoneユーザーで対策するなら、そのアプリの画面に適したサイズのデザインで表示されば良いのです。
しかし、スマートフォンにはAndroidもありますので、デザインサイズを変えてマーケティングしてみるのもいい方法でしょう。

スマホにはスマートフォンに対応したメルマガを発行しよう

スマートフォンに的確に対応させたメールはいまだ少ないといわれています。パソコンに対応したデザインで制作すると、スマホで見た際に画像や文字が小さくて読みにくかったり、タップしにくくてコンバージョンへとつながるリンク先に飛ばず、離脱へと繋がる可能性が高いのです。
また、逆に携帯電話と同じデコメメールを送ってしまうと、デコメに対応していないスマートフォンであれば、表示制限がかかってしまい、デザインが乏しくなってしまうことも。

スマートフォンと、PCを区別してメールマガジンを送信できる機能があるので、もしもスマホユーザーを対象に入れるのであれば、こういった機能があると良いでしょう。

お問い合わせ詳細はこちら

御社も掲載しませんか?

ターゲット別

無料メーラーでのトラブルと注意

よくあるご質問

映像制作・動画制作

ダイレクトメール

FAXDM

テレマーケティング

物流倉庫

決済代行

POSシステム

システム開発