
株式会社インバウンドテック
テレマーケティング商材説明
コンタクトセンターBPOの特徴
1.マルチシェアリングにて低価格に対応可能
専門スタッフによる24時間365日体制でお客様に対応。
対応品質を標準・均一化し、一次対応による回答率の向上・二次エスカレーションへの抑制を行い、
品質の高い効率的な顧客対応を実現します。
2.高品質な対応
モニタリング含めPDCAで運用し、オペレーターの応対品質を高水準にて維持しております。
3.データに基づいた生産性の高い管理体制
各種ACDレポート(入電数・応答数・呼損数・通話時間・待ち時間)によるデータを徹底管理し、
企業属性・商品属性・前月・前年比較等を数値分析しマーケティングデータの活用、
無駄のない人員配置など、生産性の高い運用管理を実現致します。
テレマーケティング導入事例
<某大手金融機関(S社様)向けアウトバウンド業務>
住宅ローン利用中のお客様向けに、自社住宅ローンへの借換えのアウトバウンド業務
コール件数:40席/日×約100件/席
業務体制:SV1席・オペレーター40席
<某通信キャリア(Y社様)向けアウトバウンド業務>
スマホへの機種変の推進、店舗及びWEBサイトへ誘導し、契約の継続促進、解約防止を行う
コール件数:13席/日×約100件/席
業務体制:SV3席・オペレーター13席
<某大手通信会社グループ(N社様)向けコールセンター業務>
光コラボレーション等、通信商材の推奨・申込み獲得業務及び、その他付随する業務
コール件数:20席/日×約200件/席
業務体制:SV2席・オペレーター20席
<某IT機器メーカー(F社様)向けコールセンター業務>
メーカー販売及び某通信キャリア提供のルーターのテクニカルサポート業務。ルーターの設定方法、
各種障害の切り分け対応。
業務体制:SV1席・オペレーター2席
<某大手通信会社グループ(S社様)向け映像通訳業務>
クライントが提供する映像通訳サービスに関して5言語全てのコールを通訳(iPadを利用した3者間通訳)
通訳コール数:約100件/日
業務体制:SV1席・オペレーター15席(シェアード)
<某大手LCC航空会社(J社様)向けコールセンター業務>
航空券等に関する電話・チャットでの問い合わせ対応業務及び、その他付随する業務
対応件数:50席/日×約60件/席
業務体制:SV10席・オペレーター50席・品質管理5席