株式会社プロサイト
創業昭和56年創業、業務システム一筋30年以上の実績があります。
お客様との直接契約にこだわり数々の基幹システムを稼働させてきました。
ハード、ネットワーク等インフラ含めワンストップで対応いたします。
株式会社アマダホールディングス、株式会社オリエンタルランド
株式会社ラックランド、株式会社星野リゾート、株式会社エナリス
タカラ物流システム株式会社、松菱金属工業株式会社
その他中小企業多数
中小企業の基幹システム(販売管理、生産管理)
物流システム(B2B、B2C、国内、海外)
SFA、CRM
その他業務システム全般
販売管理システム(アパレル、食品、石油、雑貨、電子部品、専門商社等)
生産管理システム(機械、食品、化学製品、アパレル等)
物流システム(B2B、B2C、国内、海外)
SugarCRM(米国のCRM製品)
ユニフォームの製造・販売業の販売管理システム(一例です)
受発注、売上、仕入、在庫、加工指示、加工引当等、受注から納品・請求・入金までのトータルシステム
受注は自社品と仕入品に大きく分かれ、自社品は在庫引当、仕入品は発注へと流れます。
注文は圧倒的にリピートが多いため、得意先毎に商品マスタを別に持っており、それを呼び出すことにより、リピ
-トオーダーは非常にスピーディに入力することができます。
在庫引当については数量を変えたり、順番を変えたりすることが可能で、受注(出荷)の優先順位を組み替える
ことが可能です。
受注前のサンプル出荷も多くどこに何のサンプルを出したかをきめ細かく管理しています。
お客様の社名やロゴ、故人名を刺繍したり背中に印刷をしたりと加工が入るケースが多く、自社工場及び外注先
へ加工指示を行います。加工の管理も合わせて行っており受注単位に進捗を把握することができます。
営業担当者は自分の受注オーダーのステータス(入荷状態、加工状態等)が色分けされて一覧表示される画面
で一目で確認することが可能です。出荷OKになっとものはワンクリックで納品書が出ます。
販売形態や送品形態により送料を自動計算して挿入するなど便利な機能をたくさん盛り込んでいます。
請求書は請求先のまとめ、請求先の分割、売上伝票指定、繰越非表示、随時締め等、細かく対応しています。
また、一度締めた請求を請求前の状態に戻すことが可能で売上単位に次回回しにするなどができます。
入金入力も売掛と代引きでは入力画面を別にしておりそれぞれ効率的に入金消込ができるようになっています。
物流業者や会計システムへのCSV連携を行っています。
ユニフォームの製造・販売業の販売管理システム(一例です)
仕入品の受発注が連動されたことによる発注業務の大幅な省力化
自社品の引当調整により出荷優先順位の組換えが可能となり重要顧客への機会損失を削減
加工管理で類似加工をまとめたり面倒な加工を選択して外注へ回したりすることが可能になり、加工
作業が効率化し外注費の削減にも寄与
サンプル品の回収漏れが激減
営業担当のオーダー管理が楽になり出荷ミスなどが激減
送料の自動挿入機能により送料漏れが激減、さらに送料計算処理が大幅に効率化
請求処理が非常に柔軟に処理できるようになったため、得意先からの様々な請求形態の要望に対応
合わせて未収の管理を徹底し回収漏れの削減に寄与